
腸腰筋とは、
腰の骨(腰椎)から大腿骨付く筋肉で、
太ももを持ち上げたり、上半身を支える筋肉です。
座り続けると、この筋肉が固くなり、
立ったときに伸びなくなり、腰や股関節に痛みが出ます。

腸腰筋とは、
腰の骨(腰椎)から大腿骨付く筋肉で、太ももを持ち上げたり、上半身を支える筋肉です。座り続けると、この筋肉が固くなり、立ったときに伸びなくなり、腰や股関節に痛みが出ます。

多裂筋とは、
腰の奥にある筋肉で、
腰の骨(腰椎)に付着する体幹の筋肉です。
ここの筋肉が弱くなると、
腰が丸まってしまいます。

多裂筋とは、
腰の奥にある筋肉で、腰の骨(腰椎)に付着する体幹の筋肉です。ここの筋肉が弱くなると、腰が丸まってしまいます。
健康のためのランニングやウォーキングも、筋肉が固くては良いパフォーマンスは発揮できません。
しっかりと体を整え、よりよい生活を送って頂きたいと思っております。
しっかりと体を整え、よりよい生活を送って頂きたいと思っております。
健康のためのランニングやウォーキングも、筋肉が固くては良いパフォーマンスは発揮できません。しっかりと体を整え、よりよい生活を送って頂きたいと思っております。
お客様の声
H.O様(習志野市)
腰痛

長年腰痛に悩まされ、坐骨神経痛も経験し、大変つらい日々を過ごしてきました。
ひろせ先生のおかげで、今ではゴルフ、テニス、スキー等と楽しい毎日です。
「腰痛が改善し、身体が楽になった!」
「セカンドライフが充実した楽しい人生になった。」
身体が軽くなったと実感でき、腰痛の心配をしないで生活できることがよかったです。
K.S様(習志野市)
足の付け根の痛み

全く歩けないような右足付根の痛みにおそわれて、楽な姿勢も取れず、病院の検査などで1週間の辛抱をしました。
知人の紹介でひろせ治療院に通院する事となり、治療を受けるごとに、「楽な姿勢が取れる」、「充分な睡眠がとれる」、「徐々に歩ける」と改善し、1.5ヶ月で通常の生活を取り戻しました。 その後は、以前の足のしびれ等、原因的なものを治療していただくために定期的に通院しています。
この3年程は、立ち仕事は足の神経痛が出てつらかったのですが、治療後はとても楽になりました。
「整体」
- 初見料 2,200円
- 整体料金 5,500円
- はり灸追加 550円
「鍼灸」
- 初見料 2,200円
- 鍼灸料金 5,500円